リーフカップの英語教室は、あっという間に辞めてしまったが、リーフカップのインターナショナルパーティーに参加してきました。
このパーティーは、リーフカップに所属する生徒以外でも参加する事ができるのです。
英会話教室リーフカップに入会してみた感想(関連記事)
リーフカップのパーティーとは
リーフカップでは定期的にインターナショナルパーティを開催しているんです。
外国人との国際交流会です。
会費は2〜3000円くらいで飲み放題!
交流パーティーに来ている外国人たちと、英語で話しながら交流できるパーティーらしいのです。
※私が通っていたのは2013年の情報なので、現在では内容が変わっているかもしれません。
詳しい情報は、リーフカップの公式サイトで確認して下さい。
私はもうリーフカップには所属していないけれど、このパーティーに参加してみました。
一緒に英語に興味のある男友達2人を連れて行く事にしました。
実は2人ともフィリピンの英語学校で知り合った友達なので、そこそこ英会話が出来て英語学習にも興味がある人達です。
実際に行ってみた感想
パーティー会場は、普段「英語カフェ」になっている部屋だったのでちょっと狭かったです。
そして飲み放題とは言っても、缶ビールや缶のカクテルなので、そんなにガバガバ飲んでいる人はいません。
しかも、つまみ類はスナック菓子が少し置いてある程度なので、飲み食いには期待しない方がいいでしょう。
あくまでも、目的は外国人との交流と思っておいた方がいいです。
さて肝心の外国人との交流ですが...私の参加した日が、たまたまだったのかは分からないけれども、ほとんど外国人はいませんでした。
何人かはいたんだけど、話をしてみると全員がリーフカップのスタッフ(関係者?)でした。
あんまり一般の外国人に声をかけていないのかな?
でも、英語を話す機会には変わりないので、頑張って英語を話しました。
スタッフだからか、みんな一生懸命に英語を聞いてくれるしすごく感じが良かったです。
これは、ある意味すごくラッキーですね。
ただ、このパーティには二度と行かないと思います。
私のつたない英語を一生懸命に聞いてくれるスタッフの方々は、非常に感じが良かったんだけど...なんせ、日本人が多すぎました。
実は日本人が多すぎて、ほとんど日本人としか話せなかったんです。
それはそれで仕方がないのかなとも思うんだけど、問題は参加している日本人達の目的です。
全体的に日本人が多かったんだけど、特に男性の比率が異常に多かったんです。
で、私がお話をした日本人男性たちは、ほとんど英語に関心が無い人ばかりだったんです。
リーフカップの生徒も1人もいなかったし。(いたのかもしれないが、私と話した人達の中にはいなかった)
じゃあ、皆さん何しに交流会に来たのか?と言うと、ずばりナンパです。
要するに、女の子との出会いを求めて来ている人達がほとんどだったんです。
「何でパーティーに来たんですか?」って聞いたら、「横浜のパーティー行ったら受付が超可愛かったんで、飯田橋の様子も見に来ました!」と、気持ち良く言い切る男子もいました。
もちろん英語を話に来ている人もいたと思うんだけど...そういった人には、なかなか出会えなかったです。たまたまかもしれないけど。
一緒に行った男友達2人も、最初は外国人を狙って話しかけにいっていたんだけど、なぜか途中からナンパに切り替えていました。
外国人のお友達を作るのって、難しいね!