7割おからクッキーの作り方(お菓子作り素人です) 公開日:2016年10月27日 未分類 お菓子作りど素人な私が、7割おからクッキーを作ってみました。 7割おからクッキーのレシピ 7割おからなんで、糖質制限ダイエットにもちょうどイイ! 本当は100%おからで作りたかったんだけど、初心者の私が作るには難しそうな […] 続きを読む
旅行用ヨガマット2枚も購入。折りたたみヨガマットの使い心地。 公開日:2015年5月23日 お買い物 もともと運動とかしてなかった私ですが、引き締まった体を手に入れる為に始めたヨガだけは続いてます。 今んとこ2年くらい。 一般的には、ヨガにはリラックス効果や肩こり、冷え性の解消、そしてダイエット効果があるって言われてます […] 続きを読む
リーフカップの国際交流パーティーに行った感想 公開日:2013年10月2日 英語の勉強 リーフカップの英語教室は、あっという間に辞めてしまったが、リーフカップのインターナショナルパーティーに参加してきました。 このパーティーは、リーフカップに所属する生徒以外でも参加する事ができるのです。 英会話教室リーフカ […] 続きを読む
英語の発音力をアップする2つの方法 公開日:2013年9月21日 英語の勉強 2つの英語発音を良くする方法のメモ書きです。 その1.カリスマ英語講師の安河内先生がおススメする、洋楽を聴いて英語の発音力UPする方法。 その2.英会話教師の植松眞采美さんが開発した、植松メソッドを使いネイティブと同じ発 […] 続きを読む
誤解をまねく日本人の英語 公開日:2013年9月21日 英語の勉強 日本人の英語の発音は、誤解を招くことがたくさんあるようです。 誤解をまねく日本人の英語 例えば、 Which do you prefer, bread or rice? パンとご飯どっちが好きですか? I like ri […] 続きを読む
英語が話せる様になる3つの勉強法(by安河内哲也先生) 公開日:2013年9月21日 英語の勉強 東進ハイスクールのカリスマ英語講師・安河内哲也先生が話していた内容のメモ書きです。 安河内先生のプロフィール 安河内先生の高校時代の成績は44人中42番目で、大学受験にも失敗したという経験があります。 しかし浪人時代に3 […] 続きを読む
使った英単語本で世代がわかる(DUO、もえたん、でる単、豆単…) 公開日:2013年9月6日 英語の勉強 5時に夢中を見ていたら、「使っていた英単語集で世代がわかる」という話題が出てきました。 学生時代にどんな英単語集を使っていたかによって、その人の世代がだいたいわかるんだそうですよ。 あなたの使っていた英単語本はどれ? 各 […] 続きを読む
DUO3.0を使った感想 公開日:2013年8月22日 英語の勉強 英語学習者で知らない人はいないと言われているDUO3.0を私も購入しました!! DUOは英語が初級レベルだと難しいと言われていますが、初級だった私が試してみた所、最初は見事に挫折しました。 中学校レベルの英語をマスター出 […] 続きを読む
私が使った初級向けの英単語本3冊 公開日:2013年8月21日 英語の勉強 私が大人になってからの英語学習で使った、初級レベル向け英単語本は3冊あります。 私が使った英単語本3冊 英語!基本構文と単語・熟語1200 DORA-TAN キクタン Basic 4000 キクタン以外はマイナーなので、 […] 続きを読む