(健康生活)毎日マクドナルドへ通っています 更新日:2020年1月25日 公開日:2017年11月24日 雑記 私は毎日マクドナルドに通っています。 もう半年くらいになるのかな。 「うわ〜、体に悪そう...」と思うかもしれないけれど、逆なんです。 私は健康の為に、毎日マクドナルドへ通っているのです。 マクドナルドで健康生活 マクド […] 続きを読む
【男のスキンケア】韓国流のメンズスキンケア方法 更新日:2021年7月16日 公開日:2017年4月29日 未分類 韓国では、ごく普通の一般男性でも美容の意識がとても高いように感じます。 コスメショップには必ずメンズコーナーがあるし、化粧水を使うのなんて当たりまえだし、フェイスパックとかも普通にしています。 てことで、韓国のメンズ用ス […] 続きを読む
電気グルーヴ「シャングリラ」の元ネタ「SpringRain」 更新日:2020年2月17日 公開日:2017年4月14日 雑記 電気グルーヴのシャングリラって覚えてますか?私あの曲大好きだったんですよね〜 マクドナルドでシャングリラ!? 家のまわりにはオシャレなカフェとか無いんで、仕方なく週に8回くらいマックへ行っています。 いや、いきなりちょっ […] 続きを読む
【オンライン英会話】ネイティブ講師の無料レッスンを体験してみた 更新日:2020年2月29日 公開日:2017年2月4日 英語の勉強 前から気になっていたオンライン英会話を、ついに体験してみました。 オンライン英会話と言えば、だいたい【講師はフィリピンの先生で格安】というイメージがありますが、私はカナダ人(ネイティブ講師)のレッスンを受けました。ふふふ […] 続きを読む
日本のアニメ(韓国語版)を見て韓国語を勉強する方法 更新日:2020年2月24日 公開日:2017年1月27日 韓国語学習 韓国語レベルが初級〜中級くらいの人は、日本アニメの韓国語版を見るのがおすすめです\(^o^)/ 韓流ドラマで勉強するのもいいけど、字幕無しでドラマを見るのはかなり難易度が高いですよね。 時間も長いから集中力も必要だし、そ […] 続きを読む
韓国語の単語7割は漢字語なので法則を覚えればイージーモード\(^o^)/ 更新日:2020年2月24日 公開日:2017年1月3日 韓国語学習 韓国語の単語には、漢字が元になっている単語がかなりあります。 例えば、犬という単語を韓国語では개(gae/ケ)と言います。 「犬」は、訓読みだと「いぬ」で、音読みだと「ケン」と読みますが、韓国語読みだと「개(ケ)」と読 […] 続きを読む
K-POPの歌詞を丸ごと暗記して韓国語学習する方法 更新日:2020年2月24日 公開日:2016年12月31日 韓国語学習 韓国語の歌をエンドレスリピートしまる!! 私が実際にやっていた勉強方法の中で、1番楽で効果があったと思うのがコレです。 K-POP好きなら楽して勉強ができる 私は韓国の芸能に疎いです。 これは、韓国語を勉強する上でかなり […] 続きを読む
【盛り塩の効果】100均で盛り塩の型を衝動買いして盛り塩を作った 更新日:2020年1月27日 公開日:2016年12月23日 お買い物 100均(セリア)で、盛り塩を作る型みたいのが売られていたので衝動買いしてみました。 なんで衝動買いしてしまったのかは、良くわかりません。 クリスマスイブイブということで気が動転していたのでしょうか。 続きを読む
韓国語初心者に超おすすめな本:カナタ韓国語学院の教科書 更新日:2020年2月24日 公開日:2016年12月18日 韓国語学習 何年やっても英語はダメダメな私ですが、韓国語なら少し自信があります。 とは言っても韓国語ペラペラなわけでは無いですが...でも、割と色んな教材を試したりしたことあるので韓国語教材には詳しいと思います。(情報は古いかもしれ […] 続きを読む
こたつの足を高くできる脚のびたくん買ってみた(口コミだよん) 更新日:2020年1月27日 公開日:2016年12月13日 お買い物 ホームセンターをパトロール中に「脚のびたくん」という、素敵なネーミングの便利グッズを見つけたので買ってみました。 脚のびたくんを使えばこたつの脚を継ぎ足せるらしいのです。 こたつの足を高くする脚のびたくん 脚のびたくんは […] 続きを読む