英語学習者で知らない人はいないと言われているDUO3.0を私も購入しました!!
DUOは英語が初級レベルだと難しいと言われていますが、初級だった私が試してみた所、最初は見事に挫折しました。
中学校レベルの英語をマスター出来ていればいけると思います。
DUO3.0の凄い所
私のまわりの英語上級者たちは、だいたいDUO3.0の道を通っています。
この本の何が凄いかと言うと、とにかくボブが凄いんです。
いや〜本当にボブは、凄い!
あ、ボブというのは、DUO3.0に出てくる主人公(?)なんですけどね、どんなに真面目にDUOを使っていてもボブの面白さに突っ込まざるを得ないのです。
あからさまに狙った面白さではなく、ジワジワくる面白さです。
ネット上にはボブのまとめサイトがあるくらい、DUOといえばボブなんです。
https://matome.naver.jp/odai/2135261764356758101(ボブのまとめ)
詳しい内容はまとめサイト等を見てもらえば分かると思うんだけど、ボブの行動が気になってDUOを最後まで読んでしまうと言う嬉しい効果があります。
個人的には、最初の方で汗まみれのボブが「You Stink!(あんた、くさいよ)」と言われてたあたりからボブが気になって追いかけ始めました。
もう、DUOでコメディドラマを作ってもらいたいくらいです。
【注意】DUOは別売のCDが必須だった
DUO3.0は、別売のCDを買わないと意味がないので要注意です。
英語の本についてくるCDが苦手な私ですが、このDUOだけは真剣に聞きました。
CDが別売だと、お金払ってるから聞かないと勿体ないって思っちゃうんですよね。
【挫折】初心者には難しかった
Duo3.0のお勉強開始!!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
セクション2で力尽きる。
む、む、む、難しい...
初級レベルだった私には、難しくてボブと一緒に錯乱してしまいました。
※ボブはよく取り乱したり混乱したりします。
文法も単語も、基礎レベルにすら達していなかった私には難しすぎました。
DUO3.0は非常にすばらしい本なのですが、ある程度の基礎英語力が無い人には無理です、使いこなせません。
ボブと一緒に錯乱して気絶します。
そして私は「DUOは、ある程度の基礎が身に付いたら再チャレンジしよう!」と誓い、DUOを押し入れの中に入れて熟成させる事にしました。
その後、地道に英語の勉強を続けて中級に片足を突っ込んだくらいの時に、DUOに再チャレンジしました。
この頃の私には、レベルがピッタリで非常に素晴らしい本でした。
(ちなみに、私の英語力は中級に片足を突っ込んだ辺りで停止しています。)
ボブ抜きにしても凄い本
ある英ペラな知人は「Duoだけに集中した方が、色んな英語本をやるより良い」と言ってます。
確かにDUO3.0には重要な物がギッシリと詰まっています。
単語だけならキクタンでも良いんだけど、Duoの良い所は熟語です。
熟語は、ただ覚えても使いこなせない事が多いんだけど、Duoを使えば熟語を例文と一緒に覚えられるんです。
例文が難しい物もあるけど、全編にわたって登場するボブの奇妙な行動のおかげで、楽しみながら覚える事ができます。
ボブを想像しながらDuoの勉強を進めていけば、ボブの登場する例文は一生頭から離れないんじゃないかと思います。
一体ボブは何ものなんだ。
とは言え、ボブが出て来ない例文も非常に優秀です。
DUOを読んでる時は「こんな例文、実生活で使わないでしょ〜」と思っていた例文が、実はすごく良く使う例文だったりもします。
外国語の表現と日本語の表現は違うので、「こんな事言わないだろう」という表現を実は外国ではよく使ったりします。
その反対もあって、日本語ではよく使う表現をそのまま外国語で使うと不自然だったりもします。
DUOの例文は、そのまま使える例文が多いので丸暗記するくらいでも良いと思います。
私は特に、英語でメールを書くときにDuoの例文がそのまま役立った事が何度もあるし、しかもスムーズに伝わりました。
Duoは、重要な英単語&熟語が無駄のない例文で勉強出来る本です。
さらにボブと言う一流の主人公が出て来るので完璧です。
ただ、レイアウトがちょっと見ずらいのが難点ですかね〜